東京・相模原・町田・稲城・新百合ヶ丘・調布・埼玉 ランチ付のレッスン
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

プティショコラ
JUGEMテーマ:手作りお菓子

3月のレッスン受付中です。HPでご確認ください。→★
お申込み・お問い合わせはこちら→★




先日、イルプルー第2クールのプティショコラのレッスンに行ってきました。

・ボンボン オ リキュール
・モンブラン
・ガナッシュ・パッション
・アマンディーヌ
・型抜きチョコレート

思えば去年の今頃、大変な思いをしたチョコレートのレッスンですが
今年は多少手際よく、テンパリングやトランペが行えたと思います。

それにしても、イルプルーのプティショコラは絶品です!
去年も感動しましたが、今年もやっぱり「おいしい〜!」とうなってしまいました。

パティスリーでも購入できますので、機会があればぜひぜひ!

たっくさん作って持ち帰ったショコラは、
箱詰めしておすそ分け。
箱は100円均一で購入しましたが、最近はほんとクオリティ高いですね〜。



来週も続けてショコラレッスンがあります。

とても楽しみ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



4年生の双子たちの二分の1成人式が行われました。

やっぱりいつまでたっても下の子たちは私の中で小さいままなんですね。
もう10歳!ほんとに早いなー。

上の子も、この式の後はあっという間で気がつけば中学生になってました。
なんだか焦ります。
もっとたくさん子供たちに目を向けてあげようと思った一日でした。

サプライズお手紙をもらいました。
大切にします。



4月からのレッスンスケジュールは学校関係により
3月中旬にご案内いたします。
よろしくお願いします。



  
Instagramはこちら→★

ランキングのカテゴリーを変更しました
お菓子教室ブログ
ぜひクリックをお願いします。

 
感動の美味しさのパイ
JUGEMテーマ:手作りお菓子

そらいろのHPをリニューアルました→★




久しぶりのイルプルー第2クールのレッスンです。

第1クールで習ったパートゥ・フィユテは本格的な折り込みパイで
一日では仕込めない生地でしたが、今回は速成パイです。

とはいっても4回折り込みがあるので、半日はかかってしまいますが。。

今回はこの生地を使ってパイを4種類。

朝10時〜夕方5時までみっちりのレッスンです。



・ポワソン・ダブリル



お魚の形をしたパイ。
こんな秋にイチゴが手に入るのはさすがイルプルー。
イチゴの下にはキルシュ入りのカスタードクリーム。
イチゴにはイチゴのジュレで好きなものが全部つまっています。

・コルネ




棒状の筒にくるくると生地を巻き付け、中にはフレッシュな
生クリームがたっぷり。
サクサクすぎて、ああ〜、もう一回たべたい!!


・コンベルサシィオン



見た目はとても地味ですが、これ、ほんとにおいしかったー。

パートゥ・フィユテをブリオッシュ型に敷きこんで、
アプリコットジャム、クレームダマンドそして、パートゥで
ふたをして。トップにはグラスロワイヤルを塗って、
パートゥの残りで飾りを格子状にして焼きあげます。

さっくり、中はクレームダマンドがしっとり、じんわりで。

これはいつかレッスンでもやってみたいです。


・バトネ・フロマージュ



チーズのスティックパイです。

生地にたっぷりのエダムチーズが練りこんであって、
おつまみにぴったりです。

サクサクすぎてやめられない、危険なお菓子です。



パイはやはり出来立てが一番おいしくて、
そしてイルプルーのパイはやっぱり最高においしい。


でも、やっぱりパイはガスオーブンでないとうまく焼けません。。
うちにもガスオーブンがほしいな〜。

数年前、ガス屋さんに来てもらってガス栓を引いてもらおうとおもったのですが
ガス栓の位置がむつかしく、据え置きのものは置けなかったのであきらめました。

生徒さんでも圧倒的に電子レンジオーブンの方が多いので
電気でうまく焼けるように工夫しながらお菓子を作っていますが、
やっぱりガスオーブンは魅力的ですね。

なかなか現実は厳しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私の土日は平日よりもかなりハードで、とにかく朝が早かったり、
何往復も送迎したり、何試合も応援したりと、、日曜日の夜はぐったり。

通常は月曜日にお休みし、火、水(主人も休みなので)は教室の準備をして
木、金レッスンという感じの一週間です。が、イルプルのレッスンなど月曜日がハードだと
いろいろあとにずれ込んで、疲れがなかなか取れません。

特に先週はWi-Fiのルーターの故障で、いろいろと不具合があって
今、やっと有線で接続してPCも使えますがこれがかなり時間をとられました。

一週間、あと一日増えたらなーとか、私がもう一人いて睡眠だけとってくれないかなーとか
考えてもしょーがないことを思いながら日々過ごしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月のレッスン日程をお知らせしています。
メニューはブッシュドノエルにしようかなと。...ぼんやりと考えて
います。(まだ決定してません。)↑やっぱり迷ってます。ごめんなさい!!


日程を一日増やしています。メニューがまだなのですが
ぼちぼちとご予約いただいております。

クリスマスメニューといたしまして
BasicクラスとAdvanceクラスのレッスンは同一メニューとさせていただきます。

12月10日(木) 残1
12月11日(金) 10時半〜 (追加)残1
12月17日(木) 満席
12月18日(金) 満席
12月22日(火)  残2
12月24日(木) 残2


もしご予定がございましたら、
お席を確保させていただきますのでお問い合わせください。

お申し込みはこちら→★

どうぞよろしくお願いします。




Instagramはこちら→★

ランキングのカテゴリーを変更しました
お菓子教室ブログ
ぜひクリックをお願いします。
 
プティ・フール
JUGEMテーマ:手作りお菓子

9月、10月、11月のBasicクラス受付中です→★

タルトのデモレッスンはキャンセル待ち受付中です→★







2カ月ぶりのイルプルーの授業です。

IMG_20150826_151335.jpg

「プティ・フール」の2回目です。

左から
・ポンム・ドゥ・テール
・ミュルティ・フリュイ
・プティフール・フレ(パイナップル、フランボワーズ)
・オペラ・キャッフェ

の5種です。

第1クールと同じメニューもあり、復習になりました。

第2クールは第1クールの基本部分は用意してあったりするのですが、
やっぱり手順は皆さん頭に入っているので
サクサクと作業がすすんでいきます。


前回のプティフールは

IMG_20150615_162922.jpg

こんな感じでした。

すべてがズラ〜とならんでいたらかなり嬉しいですよね。

久々のイルプルー、充実の一日。

前日の日曜日は長男がらみで朝から大仕事をしていたので疲れきっていたのですが
お菓子の授業で生き返りました。。。


ちょっと近頃、現実逃避したくなるような事が続いていて
気持ちが落ちてましたが、
明日から子供たちも新学期。
心新たに頑張りたいな。




Instagramはこちら→★

ランキングのカテゴリーを変更しました
お菓子教室ブログ
ぜひクリックをお願いします。
 
プティ・フール
JUGEMテーマ:手作りお菓子

そらいろ*おやつの時間*  HP →★(click


7月7日(火)に追加日程をもうけました。
あと一席ございます。
その他の日程は満席となっています。

詳しくはこちら→★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イルプルー第2クール 3回目はプティ・フール

6種類のプティ・フールを作ってきました。





左から

・キャロリーヌ
・プティ・フィナンシェ
・マスカット
・フランボワーズィエ
・プレジタン
・ヌガティンヌ




キャロリーヌ
ちいさなエクレア2種です。
一口サイズでとても食べやすく、何個でも食べられそうです。

プティ・フィナンシェ
久しぶりに食べたイルプルーのフィナンシェはやっぱり
美味しい〜。外はカリッと、中はふんわりです。

マスカット
フレッシュなマスカットに飴がけしてあります。
口に入れた時の飴の厚みもばっちりでした。

フランボワーズィエ
これは最高に美味しい!



ピスタチオペーストを混ぜ込んだダックワーズ生地を上下に挟み
クレームパティシエールにバターの入ったクレームムースリーヌという
クレームをフレッシュなフランボワーズの間にたっぷり。
いつかレッスンでもやりたいなーと思っています。

・プレジタン
さっくり焼いたマカロンのような生地に
プラリネクリームやプラリネアーモンドなど飾りつけて
かるくて、見た目もかわいいお菓子です。

・ヌガティンヌ
ヌガーで作った土台にビターなチョコが
とてもよく合います。
もっと甘いのかと思っていましたが、
甘みと苦みがマッチしています。ヌガーの扱いは
まだまだなれません。


次回は少し先の8月になります。
イルプルーの皆さんに会えないのがとても寂しいな。





ここ数か月、なんだかいろんな事がなかなかうまくいかない感が
ずっとあったのですが、ようやくいろんな事のペースがつかめてきた
気がします。
そういえば、いろいろ楽しんでませんでしたね、この頃。

でも、新しい人間関係にも慣れてきたので
ちょっと余裕でてきたかな。

また初心に戻っていろいろ頑張っていこうと思います。
日々、楽しみながらね。





ランキングのカテゴリーを変更しました
お菓子教室ブログ
クリックをお願いします。


 
ウエディングケーキ   
JUGEMテーマ:手作りお菓子
6月のレッスンは受付中です→★



明日28日(木)のレモンココナッツケーキのレッスンに
キャンセルがでました。
急ですが、ご希望の方がいらっしゃいましたら
本日中にご連絡くださいね。


こちら→★
までお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

002.JPG

イルプルー第2クール2回目です。

ウエディングケーキを作りました。
バタークリームをたっぷり使って、贅沢なケーキ。

マジパンでバラの花びらや葉っぱもつくりました。
レトロな雰囲気もいいですね。

009.JPG


下の土台のスポンジは用意してくれたあったんですが、
10時から5時までびっちりと時間がかかりました。

ショートニングを使って絞りだしの練習をして、
一段目、二段目と重ねていきます。

完成した時の達成感はハンパないですよ〜。

DSC_0019.JPGIMG_20150525_163206.jpg

しかし、このバター不足のご時世に、さすがだな。。

これ、もって帰るのがめっちゃ大変でした。

その日は運動会の代休日で、下の2人は義弟のおうちに行ってたので
終わってから代官山から東京駅に迎えにいき、そこから家路についたのは
8時すぎ。
ちょうどラッシュ時間とかさなって、
ケーキの巨大な箱は網棚の上に。降りるのも大変でした。

帰ったらクタクタ。
とりあえず冷蔵庫にケーキをつっこんで、眠ってしまいました。

次の日に写真をとったら早々にケーキ入刀し(1人でね)
小さく切って冷凍庫にgo!です。

せっかく作ったのにもったいないですが。

いつか娘の時に作ってあげたいなーと。
いつになるんだろうか。。



Instagramはこちら→★

ランキングのカテゴリーを変更しました
お菓子教室ブログ
ぜひクリックをお願いします。
 
クロカンブッシュ
JUGEMテーマ:手作りお菓子

そらいろ*おやつの時間*  HP →★(click



5月のレッスンにお申込みいただきましてありがとうございます。
すべての方に返信させていただいております。
返信がまだの方はお手数ですがご連絡お願いします。

5月のレッスンは引き続き受付中です→詳しくは★
4月のレッスンはキャンセル待ち受付中です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先週になりますがイルプルーの本科第2クールがはじまりました。

第2クールは少し高度な技術や、特別なケーキをつくったりします。

第1回目の授業は

クロカンブッシュ


1人一台の作成です。
土台になるところもヌガー作りから始め、
すべて手作りです。






シュー生地にクレームパティシエールをつめ、
ひとつひとつ積み上げて行く作業はとても楽しかったです。
熱いヌガーをつけながら、やけどしないように気をつけて。。

完成!
(↓こちらは先生作です)



うちに持ち帰るのも大変でしたが、
食べるのはもっと大変!
シューには飴がかかっていて、かなり甘くなっています。

こちらは私作↓

005.JPG

下の土台は粉々に砕いて冷凍してあります。

クロカンブッシュは結婚式などでこのシューをふるまうようですが
とにかく作るのは大変!
帰ってぐったりしました。
土台作りが一番大変でした。
土台をつくらなければレッスンでもできるかしら?と
思ったりしてます。

クリスマスなんかにもいいですよね。

第2クールは年に10回だけなので、
次回は5月。
普段作らないようなお菓子もありますが、
知っておかなくてはならない技法ばかりです。
たのしみたのしみー。





ランキングのカテゴリーを変更しました
お菓子教室ブログ
クリックをお願いします。
 
イルプルー最終回

そらいろ*おやつの時間*  HP →★(click
4月のレッスンは満席となっております。



毎週、一年間通ったイルプルーの授業も最終回。

40回目は
・サンドウィッチ
・カナッペ
・キッシュ・ロレーヌ
・パン・ドゥ・ミ

最後はお菓子でなく、パーティーにも使える料理の数々。

カナッペ5種



見た目には楽しくなるカナッペ。
一つ一つ、とても凝っています。
作業もテーブルでワイワイやって楽しかった〜。

サンドウィッチ


ご覧のとおり、普通のサンドウィッチじゃありません。

18センチのセルクルでカンパーニュを焼き、
中身をくり抜いて6枚にカット。
三種類(スモークサーモン、卵、ハム)を作ってカットし
もう一度くり抜いたところに戻します。
そうとう手間がかかっていますが、こんなサンドを
お花見なんかにもっていったら素敵だなー。

キッシュ・ロレーヌ



こちらのキッシュはほんとに絶品。
シンプルですが、チーズ、ハム、ベーコンが
それぞれしっかりと味わえます。
イルプルーはフランス料理科もあって、
キッシュやサラダはパティスリーにも並んでいますので
機会があればぜひ試して頂きたい一品なのです。

パン・ドゥ・ミ



こちらのパン・ドゥ・ミはカナッペの土台や
クロックムッシュの土台となります。
このパンがかなりいい役目をしています。
日本のパンにくらべ、ぱさぱさした食感なのですが
味わい深いです。


授業の最後はワインで乾杯。
作った料理もいただきました。

1人1人修了書をいただいました。
とてもりっぱなディプロマです。




イルプルーに入っていろんな人との出会いがありました。
私の通っていたクラスはとても仲よく、
毎週楽しみで。
美味しいお菓子を学べた事はもとより、
先生やスタッフの皆さん、クラスメイトの皆さんとの出会いは
一生の宝物です。
大変だって思ったことは一度もなく、
この歳で学べることってほんとに家族の協力があってのことで。
無事に終了できたことに感謝しています。

4月からは上級の第2クールがはじまりますが、
月に一度のペースとなります。

学んだことはこれからも教室で生かしていきたいと思っています。

習ったお菓子は手軽に家で作れるようなものは少ないですが、
知識や経験は自分の財産になりますね。

そらいろではもっと手軽に作って頂けるお菓子をこれからも
ご提案するつもりですが、自分のなかでもバリエーションが広がりました。

月末にイルプルーの卒業パーティがあります。
楽しみです。



ランキングのカテゴリーを変更しました
お菓子教室ブログ
クリックをお願いします。
 
イルプル日記 第35回、36回、37回、38回、39回
JUGEMテーマ:手作りお菓子

そらいろ*おやつの時間*  HP →★(click
 

あっという間に三月も半ば。
来週は長男の卒業式なんて〜。そして今週で毎週一年間通ったイルプルーも
最後の授業になります。。予想していたけど、やっぱり早かった!

ついついUPしそびれてしまいましたが、
35回〜39回のレッスンです。

第35回

・ビッシユロン
・コーヒーとウイスキーのパウンドケーキ


ビッシュロン





とてもかなり濃厚なスポンジですが、思った以上に食べやすいチョコレートケーキです。
上にのせたチョコレートのコポーも贅沢に。
作り方もシンプルです。といっても、一年前にはシンプルではなかったんだろうけれど。。
チョコレートのお菓子はとにかく美味しいチョコを使う事が最大のポイントです。

・コーヒーとウイスキーのパウンド

イルプルーのパウンドの作り方は独特です。
生地を火にかけながらともた柔らかい状態で生地作りを行います。
このパウンドは珈琲とウイスキーが絶妙で、
今まで食べた事ないパウンドでした。画像なくてごめんなさい。



第36回

・スュリー
・ディジョネーズ


スュリー



写真がすごくいまいちなんですが、
このケーキ、貴腐ワインでムースを作っています。
これ、多分今まで作った中で5本の指に入りそうです。
底はダックワーズ生地でパリッと、真ん中に貴腐ワインのムース、
ムースの中には白桃や野いちご、パイナップル、上部はスポンジですが
とろけるような優しいスポンジです。
貴腐ワインが高いので、自分で作るのはためらわれますが
パティスリーで食べたいな〜。


ディジョネーズ



こちらはカシスジュースとカシスリキュールを贅沢につかった大人のムースです。
かなり濃いかも!?でもね、少しづつ食べてると癖になるんですよ。
子供にはちょっと大人すぎたみたいですが。


第37回

・ポンム・ドゥ・テール
・ケック・オ・ノア・ドゥ・サルラ
・スフレ・ショ・ショコラ


ポンム・ドォ・テール


ジャガイモという名のこのケーキ、
いったいどこがジャガイモなのって思われますが、
ケーキを切った真ん中に、裏ごししたジャガイモ、サワークリーム、
生クリームなどで作ったクレームをサンドしています。

白い部分はホワイトチョコと生クリームを混ぜたクレーム、底はマカロン生地となって
います。これがとろける味わいで、ほんのりジャガイモの風味も味わえて
最高に美味しかった。
多分私の中では1.2番を争うかも。写真がいまいちですが。
これは絶対作ろうと思います。


ケック・オ・ノワ・ドゥ・サルラ



クルミのパウンドケーキです。
信じられない?くらいの沢山のクルミを使って
焼きあげてあります。
こちらはとっても軽くて、お酒なども入らないので
いくらでも食べてしまいそう。
表面のグラスがほどよい甘さです。
混ぜて焼くだけって素晴らしい!

第38回

・シブースト・オランジュ
・マドレーヌ
・ムース・パシィオン





大好きなシブースト。
シブーストは工程が多くてやっぱり大変だけど、
美味しいですよね。
前回のリンゴのシブーストの授業に出られなかったので
今回初めて。
表面を焦がすのが、家庭では難しいですね。
でもこのバリバリが美味しいです。

これね、一生懸命作ったのを持ち帰って
お家で冷蔵庫に移そうとした時に
まさかですがひっくり返ってしまい(ケーキが)
無残にぐちゃぐちゃ。もう、言葉を失ってしまって
夕飯作れなかったですよ。。
そのぐちゃぐちゃを寄せ集め、子供は「でも、おいしいよ〜」って
食べてくれました 笑。ありがとう。

ムース・パシィオン



こんなムースがデセールで出てきたらかなり感激だな〜。
パッションとリキュールが程良く効いています。

・第39回

・さつまいものオペラ
・タルト・フェルモザンヌ

さつまいものオペラ

002.JPG

以前やったオペラとはタイプが違いますが
コチラのほうが好みでした。
こういうケーキ、イルプルーで習うまでは
ほんとに作れるの?って思ってましたが
作れるんです。
材料をそろえたり、道具をそろえるのが大変かもしれませんが
一つ一つ、丁寧にこなしていけば
最後は重ねるだけです。
こういうのが作れるようになったのは、
一年間頑張ったご褒美ですね。


タルト・フェルモザンヌ
014.JPG

断面がなくわかりにくいですが、
タルト土台にフランベしたバナナがたっぷり、
サワークリームが主体のバナナのチーズタルトです。
サブメニューかと思いきや、これはなかなか美味しかったです。
なんたって、混ぜた焼くだけだってほんと素晴らしい!


いよいよ今週木曜日で最後。
来年度は第2クールに進みますが、1カ月に一回のペースに
なるので第1クールの復習を少しずつ進めていきます。





ランキングのカテゴリーを変更しました
お菓子教室ブログ
クリックをお願いします。
 
イルプル日記 第34回
JUGEMテーマ:手作りお菓子

3月.4月のレッスンにお申込みくださいましてありがとうございました。
すべての方にご返信させてたいだきました。
まだ届いていないという方はご連絡くださいね。

引き続き受付しております→★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先週のイルプルーの日は大雪予報が出ていて、夕がたは帰れるのか。。?
という不安の中出かけましたが、見事に予報が外れてよかった〜。
でも、子供たちはがっかりしてましたが。。


第34回

チョコレートの授業の2回目です。

・型抜きチョコレート(キャラメル、ピエモンテ)
・uji 宇治
・ブル・ドゥ・ネージュ

前回のチョコレートの応用編です。
前回はスイートチョコのテンパリングでしたが、今回はミルクチョコと
ホワイトチョコ。
油分が多いので、温度管理がスイートチョコより難しいそうです。

1人1キロのチョコレートを慎重にテンパリングしていく作業はかなり神経を使います。
朝10時から5時までお昼休憩を抜いて4種のチョコレートをつくりましたが
ほんとにヘトヘト。

パティスリーのチョコレートが1個250円くらいするの、納得です。

チョコレートも作りたてが感動の美味しさでしたよ。

箱も買いそろえてプレゼント用に。
ちゃんとした箱に入れるとより素敵です。

001.JPG015.JPG

こんな優雅な姿とはうらはらに、、作ってる時はもう大変なことに。笑

いよいよイルプルーも終盤です。

残り少ない授業、楽しんでがんばります。



4月からもっと教室に力を入れてと思っていましたが、
子供関係の事で今までい以上に私の負担が増えてしまう事になりそうです。
ちょっと予想していなかった事なのですが、
出来る限りのサポートはしてあげたいなと思っています。

少し様子をみながらやっていきたいと思っています。
よろしくお願いします。




 
イルプル日記 第25回〜
JUGEMテーマ:手作りお菓子

すっかり記録がとんでしまいましたが
毎週頑張って楽しみながら通っています。

25回〜の記録です。
写真もイルプルーの教室、スマホで撮影したものになります。
沢山あるので、お菓子の名前のみになりますが。。


第25回

前回のパートフィユテの応用編です。

・アリュメット・マロン
・ギャレット・ルロア
・ナポリタン
・アリュメット・ポンム

DSC_0587.JPGDSC_0589.JPGDSC_0586.JPG

折り込みパイ生地、なかなか手ごわいです。
バターがない時期にさすがイルプルー。

第27回

・クロワッサン
(クロワッサン・オザマンドゥ、パン・オ・ショコラ)
・マカロン ノア




クロワッサン、クロワッサンにクッキー生地のようなものをのせたもの、
チョコレートのクロワッサンです。



初めての食感のマカロン。生地はクルミだけです。

第29回

・ブリオッシュ
・パリジャン ブリオッシュ
・ムースリーヌ
・ボストック
・ポロネーズ
・サバラン








発酵生地を使ったお菓子です。
とにかく盛りだくさんです。


第30回

・ア・バランス
・タルトゥ・ポンム
・ホワイトガトーショコラ

IMG_20141219_083248.jpgDSC_0904.JPGDSC_0905.JPG

並べるのが難しかったリンゴのタルト、飴のようなパリパリした食感のケーキ、ホワイトチョコレートを使ったガトーショコラです。


パンやパイが続いたので、お菓子の授業はめっちゃテンションが上がりました!


第31回

年があけて初めての授業です。

・ビッシュ・シトロン
・サブレ・オランジェ

DSC_1078.JPGDSC_1076.JPG


レモンがさっぱりしてめちゃくちゃ美味しかったビッシュ、オレンジの香りがたまらなかったサブレです。

第32回

・くるみとコーヒー
・クイニーアマン
・クーロンヌ

DSC_1100.JPG
DSC_1101.JPGDSC_1098.JPG

クルミとコーヒーはクルミのダックワーズ生地の中に2種類の珈琲ムースが入っています。
断面がなくてすみません。全部美味しかった!


第33回

・チョコレート
(アマンド・ショコラ、カルバドス、キュラソー、スリーズ・ア・ロリカール)




いよいよチョコレートの授業です。
1人1キロずつのチョコレートを各自でテンパリングします。
大変な作業だったけど、なかなか家ではできないので
達成感ありです。
次回は応用でもう一回チョコレートの授業です。


ざーっと振り返りましたが、こうやって記録にのこすのはとても大切だなと思います。

残り少ないですが、がんばろー。


素敵なお菓子のブログがたくさんです!
クリックしてみてくださいね
        ↓↓
      にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ



にほんブログ村