東京・相模原・町田・稲城・新百合ヶ丘・調布・埼玉 ランチ付のレッスン
<< December 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

クリスマスイヴ・イヴ
今日は23日。
そう、待ちに待っていた「M−1グランプリ」が先ほど終わり、
今年も一年終わったな〜なんて感慨深くなってしまいました。
個人的に応援していた「笑い飯」は
決勝まで残っていたものの、最後の三組までは残れず、
なんと敗者復活で残った「サンドウィッチマン」が優勝。

すみません、私「サンドウィッチマン」って初めてテレビで見たのです。
でも、一度見たら忘れない二人でした。
これから、どんな風にテレビに姿をあらわしてくれるのか
楽しみです!



クリスマスが近いので、気がついたら毎日のように
ケーキをつくったりクッキーを焼いたり。
スポンジも随分上手く焼けるようになりましたが、
ナッペはやっぱり難しく、
こればかりは練習、練習、経験しかありませんね。
今日のケーキは生クリームを泡立てすぎてしまいました。





クッキーは去年はクリスマスツリーの飾りにしましたが、
今年は沢山焼いてお友達にプレゼントです。



さて、今年も残すところあと1週間あまり。
あと、何日かで帰省ししばらく更新できないと思うので(出来るかも?)
とりあえず今年を振り返ってと、来年の目標を書き留めておこうかな〜
と思いました。
すごく個人的な内容なので、サラッと読んでくださいね(読まなくてもよいですよ〜)。


2007年は自分にとってどんな年だったかな。
まず、子供たちのこと。
お兄ちゃんの空輝。
2007年の年明けはまだ3歳だったのに来月24日には5歳になる。
背も、一年で10センチくらい伸びて、
年中さんになってからはぐんとお友達の世界が広がったよう。
でも、おうちでは優しいお兄ちゃんになかなかなれなくて
ママに怒られてばかり。
いつもいつも叱られるのはお兄ちゃん。
でも、後半に来てだんだんと三人で遊ぶ姿が増えて、
随分成長したなあ、頑張っているなあとほんとは感謝しています。
ありがとうぴかぴか

楓花と颯真。1歳という一番可愛くて、一番体力的に手がかかる
一年だった。
大雑把な私は細かい記録をまったくつけていないのだけど、
ちょうど1歳2ヶ月頃に歩きだした。
二人はまったく性格が違うけれど、成長過程においてはほぼ同時に
何でも出来るようになっているね。
何時の頃からか、二人の喧嘩(物の取り合い)は相当なもので
噛み付き合いがママの悩みの種で。
でも、お互いに遣り合っているのでテキトウにほっておいたら
知らない間にかむ事はしなくなっていた。

まさか自分が双子の親になろうとは今でも信じられないけど、
想像していたよりずっとずっと楽しい毎日で、
(もちろん毎日大変なんだけど)思い出すのは可愛い二人の姿。
歩きだすまでは肉体的に大変だったけど、
歩き出してからは随分楽になった気がする。

毎日毎日使っていたおんぶ紐。
どこに行くにもおんぶに抱っこの日々だったのに、
今ではすっかり出番がなくなってしまいました。
知らぬ間にに添い寝が出来るようになったね。
まだまだおしゃべりはできないけれど、
二人が目を見合わせて物を貸しあったりしている姿、
ほんとに微笑ましいです。

大変なんだけど、今この時期がずっと続いて欲しいなんて
思えるほどに双子育児ってすばらしいです。

私自身ついて、今年はブログを始めたことによって
かなりお菓子作りに自信を持てるようになったし、
世界が広がった事が一番の出来事で。

ただ、今思い返せば心身ともに不安定な時期もあり
育児に無我夢中の日々で。
兄弟育児について真剣に悩んだ時期もあったけど、
後半、一番のパートナーである旦那さんに
何でも日々の出来事を話すよう、心がけていたら
知らぬ間に家族で過ごす時間がとてもとても楽しく
なってきた。

来年は空輝が年長さん、双子たちは幼稚園入園に向けての
準備の一年で、その次の年には皆私の手から随分と離れて行く。

うれしいような、ちょっと寂しいような複雑な心境。
なので、来年は今年よりもっともっと子供達と遊んで、
沢山思い出を作りたい。

空輝を叱り過ぎない。
自分に約束です。

お菓子作りはもちろん今まで以上に楽しんでいきたい。
でも。
無理はしない。
来年はまだまだ、自分のペースで子供たち中心の生活でいい。
あと、パンも本格的に作っていきたいし。
できれば、手芸ももっと日常的にやりたい。

それから、来年は節約、家計管理をしっかりします!!
旦那さんが作ったエクセル家計簿を引き継ぎ、
しっかり貯めます。

もう一つ、あと3キロ、来年の今頃は痩せていたい。
というか、もう少し体力をつけて筋肉をつけていきたい。
来年の冬は家族でスキーもいけるだろうから、
その時に自分にがっかりし過ぎることのないように、、。
一年あったらできるはず!!!???


なんとか今年も皆様のおかげで無事終えることが出来そうです。

体にお気をつけて、よいお年をお迎えくださいね。



ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
お気軽にコメントお待ちしています。
ワンクリック、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ 焼き菓子へ








明日から冬休みです。
早いもので今日は幼稚園の終業式。

あっという間の二学期でした。
こうやって三学期もすぐに過ぎて、もう年長さんかあ、、。
ほんとに早いな。
ついこの間入園したばかりだと思っていましたが。


今日は、久々に赤ちゃん時代からのお友達のNちゃん親子、Mちゃん親子と
集まってクリスマスパーティーをしました。



Nちゃんは手作り食パンとフォカッチャ、Mちゃんはポテトサラダとクラムチャウダー
を作ってきてくれました。


子供が一人の時は、何かにつけてパーティーみたいな事してましたが、
三人になってからはなかなか準備も出来ず、ほんとに久しぶり。

でも、やっぱり仲のいい子供たちは久々の再会に
テンション上がりっぱなしです。

ケーキはスポンジだけ焼いておき、
子供たちにデコレーションさせてみましたケーキ

ジャーン!!
なんとも言えないすばらしい出来具合でしょ。



とっても美味しかったですよ〜ラブ

子供たちにはポケモンの靴下とモンスターボールのプレゼント。
(バタバタしていて画像がありません、、、)

そして、Mちゃんからママ達にスペシャルプレゼントです。



とっても素敵な生花の手作りリース。
キャンドルを立てて静かにクリスマスイブの夜を過ごしてみたい、、。
ああ、素敵。


こんな日は双子達も興奮しっぱなしで、
お昼寝なしの一日。
早々に6時半にはお布団に、、。
空と一緒にポケモンを見ながら
NちゃんのパンとMちゃんのクラムチャウダーで
軽い夕食です。
美味しすぎておかわりいっぱいして、
軽い夕食ではなくなってしまいました。




明日からもしばらくは
クリスマスイベントが続きます。

でも、もうすぐお正月。
年賀状、はやく書かなきゃ〜汗


ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
お気軽にコメントお待ちしています。
ワンクリック、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ 焼き菓子へ





かぼちゃとチーズのパン


このパンが焼きたいと思って購入した徳永さんの本。

「パンとお菓子の本」


以前にもご紹介しましたが、
やっとこさ作ってみました。

たっぷりのかぼちゃにチーズ、
生地には牛乳、オリーブオイルもはいりとてもリッチな味わい。
チーズはナチュラルチーズがレシピに書いてあったのですが、
クリームチーズしかなく代用することに。

牛乳がたっぷり入っているせいか
とってもふんわり、ボリュームのあるパンがやけました。





でも、クリームチーズの甘さよりナチュラルチーズの塩味が欲しかった
です。

こういうパンを作っておくと、野菜もカルシウムも取れて
おかず要らずの朝食になってとても助かります。


今日は、幼稚園の御餅つきでした。
子供たちはつきたてのお餅を口いっぱいに
ほおばってきたのでしょうね。

私もつきたてお餅、食べたいよ〜。

ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
お気軽にコメントお待ちしています。
ワンクリック、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ 焼き菓子へ




小さなマドレーヌ


毎月届くのがお楽しみなフェリシモで
今月はこんなかわいいシリコン型を見つけたので
さっそく注文しました。



でも、シリコン型ってやっぱり焼き色が付きにくく、
プレーン生地の方は色むらがあってちょっと、、、な仕上がりでした。

ココア生地と一緒にプレゼントしようと
今回はこんな風にラッピング。






これからのクリスマスシーズンにちょっとしたプレゼントに
いいですね。

このシリコン型、チョコレートなんかをつくるともっとかわいいのかも!

ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
お気軽にコメントお待ちしています。
ワンクリック、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ 焼き菓子へ






イチゴのショートケーキ


普段焼き菓子かロールケーキを作る事が多いのですが、
今年はクリスマスケーキも作ってみようかな〜と思い、
ちょっと練習。

実は丸い型でスポンジを焼くのは10年ぶり??くらいなのです。
もちろんデコレーションするのもそれくらいぶり。
回転台もないし、、、。

スポンジは何とか焼けたのですが、
切ってみるとふくらみが足りない感じ。
もっとふっくらが目標です。



そしてそして、デコレーションの方は、、、。
難しかった!
出来栄えはめちゃくちゃ手作り感いっぱい!!

でも子供たちはまあるいケーキに大喜びでした。

すごくシンプルなケーキですが、
こういうケーキこそごまかしが効かなくて、
すごく勉強になりました。

クリスマスまでにはもう少し上手になれますように。

ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
お気軽にコメントお待ちしています。
ワンクリック、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ 焼き菓子へ







クリームチーズとクルミのケーキ&子供たちとプリン


最近大好きな焼き菓子の一つ、以前も紹介しましたが、
クリームチーズとクルミのケーキ。

いつもはパウンド型で焼くのですが、
お友達にプレゼントするのに小さい型で焼いてみました。

先週の事故で、幼稚園のクラスのママたちやお友達にも
とてもとてもご心配をおかけしました。
私と子供の元気な姿にみんな安心してくれたようです。

ただ、事故後の後処理がいろいろあったり、
今週は子供たちが下痢したり、私の体調もいまいちで。

夜は子供たちと8時に布団にはいり、
そのまま朝まで寝てしまう毎日で。

自分でも、とても疲れがたまっているのがよくわかります。
毎年この季節は大忙しで、
フルパワーでで日々過ごしているはずですが、
今年は少し静かに過ごしたい。

事故のせいもあるのかもしれませんが、
なんとなく気力がわいてきません。



胃腸の調子がよくなくて、
お菓子を作るのもちょっと大変で。
子供たちと一緒に簡単に作れるプリン。
買ってくるより、楽しくておいしい。



最近、お兄ちゃんも随分二人の面倒を見てくれるようになりました。

おやつを分け合ったり、一緒に電車で遊んだり。
もちろん喧嘩もしますけど、私も叱る事が少し減った気がします。


気がつけばもう師走。
みなさま、お体に気をつけてお過ごしくださいね。
ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
お気軽にコメントお待ちしています。
ワンクリック、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ 焼き菓子へ






今日の出来事
日記にしようかどうしようかと思いましたが、
今日のことは書きとめておこうと思います。

今日は空輝の発表会。
パパが仕事のため、双子二人を初めて託児所に預けることになっていました。

前日から託児所に預ける準備をいろいろして、
当日は遅れてはならないと頭のなかで段取りを考え、
いつもより早く家をでました。

車ですぐ近くの幼稚園に空輝を送り、
その足で託児所に行く途中、
信号のない交差点で事故にあいました。

こっちは直進、左から車が飛び出して
私の車は横から当てられ、横転。
軽なので軽く吹っ飛びました。

後ろの子供たちが泣いていました。
私は横になった車から、とにかく子供たちを出してあげなければ
と思いあれこれやりましたが
手が震えて、なにがなんだかわからず、
そうしているうちに誰かが後ろの扉を開けて
子供たちを助けだしてくれました。

私も外に出て、状況のすごさに驚き。
子供が閉じ込められていると、
救急車、パトカー、消防車まで来てあたりは
騒然として。

幸い、子供も私もキズ一つなく、
病院に運ばれましたが、
外傷はありませんでした。

今、思い出してもぞっとする。
もし、子供たちになにかあったら、、、。
もし、誰かを巻き添えにしていたら、、、。

こちらが優先とはいえ、私ももう少し注意していたら
きっとこんな事にはならなかったのに。

病院の帰り、警察に寄ってその足で
幼稚園に向かいぎりぎりで空輝の出る劇に間に合いました。

同じマンションのお友達に(いつもいつもお世話になりっぱなし、、)
警察まで来てもらったり、双子を預かってもらったり、
ほんとに感謝してもしたりません。

ほんとうに、これからはもっと注意して、
子供達の命を守っていかなければ、、。








ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
お気軽にコメントお待ちしています。
ワンクリック、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ 焼き菓子へ